自由診療と保険診療について

医院ブログ

戸越公園(品川区)の歯科・歯医者なら山手歯科クリニック戸越公園

自由診療と保険診療について

自由診療と保険診療について

 

戸越公園駅の歯医者「山手歯科クリニック戸越公園」です。
本日は自由診療と保険診療についてお話しします。

 

【1】自由診療とは?

 

自由診療は、健康保険が適用されない診療のことであり、自費診療や保険外診療とも呼ばれます。例えば、厚生労働省が承認していない材料や薬品を使う場合や承認されていない治療方法を採用する場合などは、原則自由診療となります。

自由診療には、治療費を全額自己負担する必要があるため、保険診療よりも高額になりやすく、病院側が自由に設定できるため治療費が不透明な場合があります。

 

自由診療が必要となる理由としては、国が新しい治療法や材料、薬品などを承認するまでに時間がかかるためです。日本国内では、効果や副作用などのリスクや問題点などを詳細に把握するため、海外で一般的な治療法でも、日本では認可が追いつかない場合があります。

そのため、自由診療には、有効性や安全性は認められているものの、国からの認可が出ていない場合もあります。自由診療には高い治療効果が期待される反面、治療費が高額であるため、経済的に苦しい方には利用しにくいという医療格差問題も指摘されています。

 

【2】保険診療とは?

 

保険が適用される診療のことを保険診療と言い、保険制度によって決まった範囲内で、どの病院でも同一の治療費で診療を受けることができます。自己負担割合は1~3割であり、残りは自治体や国が負担するため、費用負担が少なく疾患や怪我を治療することができます。

1961年には「国民皆保険制度」が導入されました。この制度の目的は、「全ての国民が差別なく医療を受けられるようにすること」です。ただし、保険が適用される範囲は限定されており、使用できる薬や診断内容も制限されています。そのため、最適な医療を受けることができない場合もあります。

 

さらに、保険診療では、「最低限の治療」が原則となっています。そのため、美容治療(矯正歯科治療、歯のホワイトニングなど)は基本的に自由診療となります。また、セラミックなど高品質の素材を使用した入れ歯を必要とする場合でも、保険は適用されません。保険診療は「最低限治療」を提供するものであり、「より良い治療」を希望する場合は、多くの場合、自由診療を選択する必要があります。

 

少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

「戸越公園駅」から徒歩1分にある歯医者・歯科
『山手歯科クリニック戸越公園』
東京都品川区戸越5丁目10−18
TEL:03-5751-6480